うらないのオレンジ          山田明佳☎09073383013

お悩み、お困り事、お気軽にご相談下さい。鑑定・メール・電話、お水取りの代行いたします
コロナ対策として、当方の不織布マスクの着用、お客様には使い捨てスリッパ、ドア椅子等の除菌、ウイルス対策空気清浄機を設置し、出来る限りの対策に努めております。お客様もマスク着用にご協力願います。

  • 占いのオレンジ
  • 占いのオレンジ

HOME ≫ 開運日記 ≫

開運日記

2019年4月 千葉県白子大明神のお水取り

IMG_5933
ちょっと遅くなりましたが、2019年4月11日のお水取りのご報告です。
久々に遅い時間のお水取りです…21時から23時ですので、
この時間に女性で一人は、たくましい私でも、さすがに怖いです。
行き慣れた白子大明神とはいえ、夜の怖さは、なかなか慣れません(;^_^A
駐車場に先に1台あったので、良かった! 仲間が居たーと思ったら、
そちら様は、お水取りをしてすぐにお帰りになってしまい、
あらら、すぐに帰っては開運になりませんよ(本当に怖いので居てほしかった)と
引き留める間もなく、Booneと立ち去ってしまいました。
私は、40分位、白子大明神さんと対話させて頂いた感じです。
参拝を終え、お砂返し、お砂取り、玉埋め、無事にご神水を頂き、心が満たされた感じです。
帰宅後、4/14のパーティーで息子にとても良いお話を頂き、何だか、早速お水取りのご利益に授かれたようです。
白子大明神は、夜間も施錠してないので、助かります。
お水取りは、いろいろな条件が合わないといけないので、
この度も参拝させて頂き、本当に有り難いです。
来月は、ハワイの出雲大社、気持ちはハワイに向かってます(^^♪

 

2019月2月2回目の白子神社のお水取り

197C7E60-DDCE-46BB-B67E-F7675DE5DE6E

2019年2月19日 今月2回目のお水取りに白子大明神に行ってきました。

今までは、白子神社と呼んでいたのですが、よくよくお札やパンフを見ると、白子大明神と書いてあったので、こちらの神様はこのように呼んで欲しいのねと、気持ちが分かったので、今後はこちらでー

前回の雪で指先が真っ赤になるような寒さとはうってかわり、コート要らずの陽気で有り難かったです。

こちらは、蛇口からご神水を頂けるし、そのお水も水質検査済、しかも、階段少なく、駐車場からもほとんど歩かないというのも、本当にお水取り愛好家としては有り難いです。

今回は、ご祈祷もして頂きました。家族も一緒だったので、丁度良かったと思います。

たいていの神社さんは、同伴者がいると一緒にお社に座らせてもらい、ご祈祷して下さるので、お水取りを出来ない家族も神社の佳きご縁に授かると思います。

昨今は『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』系の本も出ているので、私も読みましたけど、やはり参拝すると忘れていた日頃の感謝と邪心な心を正そうという気になるので、神様の前で手を合わせる事は良い事と思います。

白子大明神は、蛇と白亀がいらっしゃって北が鍵ですから、財運にお強いとの事です。

近くの茂原公園では、白梅が満開、そして白子温泉では、2/19から桜祭りが開催され、初めての綺麗な桜にうっとりしました。

来週もお水取りでこちらへ来ます。

もっと桜が咲いているのかと思うと楽しみです(*^_^*)

 

2019月2月白子神社のお水取り

BC6D887B-6A64-4A83-A459-BE7C6F03B236

行って来ました!! 今年初のお水取りです~

もう何回参拝させて頂いたでしょうか?

ゆうに、10回以上は行っているので、白子神社はそこそこ距離はあっても通いなれた道です。

が、前日より大雪の予想、うーん、キャンセルするか、それとも車より便は悪くなるが、電車にするか、でも電車も運休するかも…迷いつつもキャンセルもせず、心は白子神社へ向かったままにしてました。

結局、自家用車で出発!!

横浜、アクアラインと問題なかったのですが、圏央道にはいると少ないながらも路面にチラホラと雪、そして民家の方を見渡すと、結構積もってます。かつ、私はノーマルタイヤ(-_-;)

参った!!

高速を降りなければならないかと覚悟しつつも、無事、白子神社へ到着しました。

今月は、白子神社へは3回お水取りの予定なので、ご祈祷は先延ばしにしました。

お水取り、玉埋め、お砂取り、お砂返し、お砂取りも無事終了~

今回は、水おみくじに挑戦…お水に浮かばせると真っ白い紙から、文字が浮き出てきます。

出てきたのが、なんと『凶』、良い事続きだったので、不思議といやな感じはしませんでした。

ここで『凶』を出して、私の悪いものを吐き出してくれたように感じました。

カネイグループのカネイホテルと翌朝はホテル白洋のヨードの天然温泉でがっつり東の気を注入してきました。

帰りは、わくわく広場でこちらの地で育った、サラダほうれん草やニンジン、椎茸などなど、地場の新鮮お野菜を買って帰りました(^^♪

お水取りでは、土地の名産を頂くのも良いですが、お土産に鉢植えやその土地で取れた果物やお野菜を持ち帰るのもGOODです(*^_^*)

立春!!

IMG_5517

節分も終わり、皆さま、何となく、皆様ほっとしている頃ではないでしょうか。

暦の上では、2/4よりやっと新年が始まり、多少なりとも緊張感を感じております。

というのも、今月は、私の本命星、八白土星は定位盤からみてもイマイチなのに、月破と暗剣殺のダブルパンチで九星の中で一番↓の運気でございまして、やられたぁー!!という思いです。

しかも月運のみならず、年運は、2/4より福運から静運ですから、要注意の幕開けです。

そんな中でも、最強の福神の丙月であるのが、唯一の楽しみです。

どんな素敵な出会いと出来事があるか、楽しみにしております(*^_^*)

易の性質として、凶運の月破と暗剣殺があり、それに大吉運の福神があるのだから、相殺され、プラスマイナス0というか、中位の運気になるかとおもいきや、凶運も吉運も交互に来るような運気になるのですから、厄介なものです。

せめて、数学のように、加算してくれたら、気が楽なんですけど…

そんな中で、先日、ブリキのおもちゃ館の北原館長のバースデーパーティーがあり、素敵なゲストがたくさんいらして、楽しい時間を過ごさせて頂きました!!

安藤和津さんもいらして、モッテル方のパワーを頂いた感じです。

テレビ通りの気さくで素敵な方でしたよ!!

朝ドラの安藤サクラさんこと福ちゃんのお母さんでもあり、犬養毅元首相のお孫さんですから、どれだけすごい方なんでしょう☆☆☆

ご縁があっただけでも感謝、感謝です(*^^)v

 

 

 

 

0F1F5378-7937-41AE-AD41-FC481663F528

今朝、宅急便でアフラックからダンボールが届いた!!

何?

どうやら、先月ネットで顧客登録したのが、当たったらしい\(^o^)/

ダイソンのV7ハンディクリーナー☆☆☆

試してみると、我が家の掃除機とは比べものにならない位、パワフル(*^^)v 

ネイビーのソファーも色鮮やかに感じる位に綺麗になってしまう。

このショッキングピンクも可愛いし、2年間、保証付~

 A賞で、200名しか当たらないというのもすごい!!

先週、布団乾燥機が当たった時に『ラッキーは続くぞ』と、そんな予感がして、投稿してその通りになったのも、めっちゃ、嬉しいです!! 

ちなみに、私は先月、三島大社でお水取りしましたが、その御利益もあるかと思います。感謝、感謝 <m(__)m> ☆☆☆

2等 当たりました!!

1/19 土曜日は、開運気学教室を横浜市住まいるcafe上大岡で開催させて頂きました。

次の講座の予約も早速に入り、私としても皆さんの満足度が嬉しい限りでした。

帰り際に、店舗の方に先生も1枚引いて下さいとくじを勧められ、仕事で来ているのに悪いわ~と言いつつ、引いてみたら、なんと、2等のナノイー付きの布団乾燥機が当たってしまいました\(^o^)/

嬉しいけど、生徒さんは粗品の感じだから、申し訳ない!!

おまけに自宅まで配送して下さるという、至れりつくせり♡

そもそも運気が良い日に仕事を入れるようにはしているのですが、1/19は丙辰日で、私にとって最強の福神日、やっぱり福神日は違うなぁー

と身をもって証明したようです(*^-^*)

何はともあれ、当たりは嬉しい☆☆☆

LUCKYは続くぞ✌

モバイルサイト

うらないのオレンジスマホサイトQRコード

占いのオレンジモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!