うらないのオレンジ          山田明佳☎09073383013

お悩み、お困り事、お気軽にご相談下さい。鑑定・メール・電話、お水取りの代行いたします
コロナ対策として、当方の不織布マスクの着用、お客様には使い捨てスリッパ、ドア椅子等の除菌、ウイルス対策空気清浄機を設置し、出来る限りの対策に努めております。お客様もマスク着用にご協力願います。

  • 占いのオレンジ
  • 占いのオレンジ

HOME ≫ 開運日記 ≫

開運日記

ご安心下さい!!

6月は、三碧木星と四緑木星以外は、お水取りできますね~
準備は、大丈夫ですか?
私は、静岡県下田市の白濱神社へお水取りに参拝させて頂きますが、
通常、夜間はお水取り用の蛇口は、鍵がかかってますが、
6/18は、開けておいてくださる様、お願いしておきました。
午後9~11時に安心して、お水取りにお出かけください!!
では、素晴らしい運気がつかめますように、現地でお会いしましょう\(^o^)/

IMG_5316
IMG_5318

白子神社のお水取り part 2

0000552101.jpg
今月2回めの白子神社のお水取りです。
お天気も良く、お水取り、お砂取り、玉埋めと無事終了です。
お砂返しと言って、自宅の土を神社にまくというをついつい、持っていくのを忘れてしまうのですが、今回は、しっかり準備して大丈夫でした。
皆さんも、さらに良くするために、お砂返しもオススメです。
しなかったのは、ご祈祷位です。
それは、先週、こちらでしてますからね~
また、何か食べてるといわれそうですが、画像は、白子温泉シーサイドホテルの夕食です。
こちらの鍋物は、ブイヤベースが名物で、スープがとても良いお味です。
白子町は、玉ねぎが名産なので、そのせいでしょうか…
と、帰りにホテルでお土産に玉ねぎ2個頂きました。
美味しいし、吉方の土地で産出されたのをお土産に出来るのは、最高です!!
お水取りで、ちょっと困るのが、一人旅の場合、温泉に宿泊できない事がよくあります。
ビジネスホテルだと、シングル予約は、全然問題ないのですが、
温泉のネット予約だと、2人以上にしないとエラーになってしまう事が多くて、
こちらは、一人でもOKなので、ほんと、助かってます!!
天然温泉の展望露天風呂も貸し切りで入浴させて頂き、のんびりしました~

白子神社のお水取り

0000550306.jpg
5月6日は、千葉県白子神社へ今年初めてのお水取りに行ってきました。
心配していたGW渋滞もなく、お天気に恵まれて最高でした。
お天気もいいと、境内をいろいろと長い時間、散策できるので、新たな発見もありました。
何度も来ているのに、今更ながら、御力石(おちからいし)をみつけました。
縁結びの石も、美人になるという女石もこころを込めて、なでてきたので、
そろそろ美人になってきた頃かと思います(笑)
そして、こちらのご神水は、水質においては責任取りませんという神社さんが多いなか、有り難い事に水質検査済なんですよね~
昨年、遠見岬神社でひどい腹痛になってからは飲用水に敏感になってしまいます。すいていたので、お水取りの時間内にご祈祷もして頂き、玉埋め、お砂取りも無事に終えてほっとしてます。
白子温泉のお宿は、ニューカネイホテル、いろいろな種類のお料理を楽しめるので、お気に入りです。
しかも、お安い!? これで、ツイン8000円では申し訳ない感じです。
もちろん、美味しいですよ!!
来週、また来ます~


開運のお手伝いします~

最近、いいお天気が続きますね~
ここの所、引越やらバタバタしてましたが、5/6もお水取りに行く事にしました!!
千葉県の白子神社です。
五黄土星、八白土星の方で、もしかしたら東方位と思う方、お気軽にお問い合わせください\(^o^)/
あなたの開運のお手伝いしますので~
方位の可否の、当方の方で、お調べさせて頂きます。
私も今年初めてのお水取りなので、とても楽しみにしてます!!

ピチピチピーチ!!

0000545232.jpg
先週、福島市で立ち寄ったサービスエリアで見つけたピチピチピーチ⁉️
なんてふざけた名前だーい❣️
と思ったけど、確かどこかの温泉旅館で食べたかもしれないと思い、迷う事なくお土産に購入❣️
 
間引きした桃の実のコンポート
と言った感じ〜
桃だけど、ちょっとりんごのような🍎風味かも
タネまで柔らかくて、丸ごと食べれます
冷やして食べて美味しかったでーす😊
長年福島にいて、何でこんな美味しいもの、知らなかったのだろうと後悔⁉️😻
セラミド入りでお肌に良いのも
お年頃には、有難いわ❣️

運の良い日‼️

0000536893.jpeg
日曜日の2/25は、横浜ローズホテルでJ B D F神奈川ボールルームダンスアカデミーが開催されました。
そこで私達が⁉️アマチュアスタンダード部門の優秀選手にノミネートされ、授与式がありました✨
次節柄、金メダルを頂いて、オリンピックみたいで、とても嬉しかったです🥇
ワルツも1曲デモさせて頂きました。
競技選手なので、ホテルでスポットライトを浴びて踊る事は滅多にないので、超気持ち良かったです✨
ご指導下さった先生方、家族の理解、ダンス仲間の手助けのおかげです‼️
皆さま、ありがとうございます❣️
ダンス競技会とはまた違ったワクワクの一日でした〜

今年初のダンス競技会!!

0000526064.jpg
先週末2018.1.14は、社交ダンスの競技会がありました。
私、ダンス好きで競技ダンスを趣味にしてます、昔でいうとウリナリとか最近だとキンタロー。が有名ですね、今年に入って初めての競技会でした。

いつもは、1部門のみのエントリーですが、暦を見て、2部門出場にしました。
私の星、八白土星なのですが、1/14は、象意は強運でその上に、天道プラス丙(ひのえ)という福神日で最強パワーの日、しかも今月は月運も九星で一番良く、天道と重なってます。
かつ、お相手(身内ではなく、他人ですよ)も、福神日が一緒の丙で、二人にとってこんな運気の良い日は、滅多にないと思い、シニア戦も出ましょうよと誘った訳です。

蓋をあけたら、シニアII Aなのに、44組もエントリーでエーッでしたが、決勝まで進み、3位を頂きました!!
実は、5位までが昇級ライン、準決勝戦で4位で、決勝で3位だったので、とても嬉しかったです
今年の初戦で A級維持が決まったので、やったーです‼️
それと賞状はもらっても、トロフィーはご無沙汰だったので、それもうれしい🏆...
決勝で順位が逆転したのも、強運日のご利益大と思います!!
という訳で、A級一部門しかエントリーしなかったから、シニア戦の3位はなかった訳で、運気の良い日は、積極的にバンバン挑戦するに限ります。
これが、上手な時間の使い方です。

ちなみに、当方の開運教室では、開運九星暦を使い、こんな感じで1年の内で、いつ宝くじを買ったらいいかというのを算出していきます。
帰る頃には、皆さん、この日がいいのねと目をキラキラさせて帰ります。


A級戦は、3次予選まででしたが、良い一日になりました
恥ずかしながら、本人登場で失礼しました💦


横浜みなとみらいの初日の出

0000522120.jpeg
明けまして、おめでとうございます‼️

横浜ランドマークタワー70階 シリウスからの初日の出です☀️

病み上がりで、迷いましたが、歳の始めの恒例行事を省くのは、気持ち悪かったので、やっぱり出かけました‼️

6時50分素晴らしい御来光に恵まれました🤗

とても気持ちがいいです‼️

北海道が一番早く見れるかと思っていたら、地球の傾きの関係で東京横浜辺りが日本では、一番だそうです❤️

何だか素敵な出来事に恵まれそうな気がします✨

今年もどうぞよろしくお願い致します🤗

モバイルサイト

うらないのオレンジスマホサイトQRコード

占いのオレンジモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!