うらないのオレンジ          山田明佳☎09073383013

お悩み、お困り事、お気軽にご相談下さい。鑑定・メール・電話、お水取りの代行いたします
コロナ対策として、当方の不織布マスクの着用、お客様には使い捨てスリッパ、ドア椅子等の除菌、ウイルス対策空気清浄機を設置し、出来る限りの対策に努めております。お客様もマスク着用にご協力願います。

  • 占いのオレンジ
  • 占いのオレンジ

HOME ≫ 開運日記 ≫

開運日記

11月の吉方、旅テク、準備のお助けになれば…

9CAD9446-60AE-401B-9FA0-718CF6D1B4E4
お水取りとなると、慣れてくると遠く遠くとなりますから、旅費やホテル代もかさんできますよね。
かくいう私もお水取りは、飛行機移動が多いので、早めに予約して、なるべくお安く行くようにしてます。
11月の羽田~八丈島空港も、早割りで往復25860円、もちろんレギュラー席ですが、お安くとれて良かったと思ってました。
と、最近になってホテル取らなきゃと、底土の方だと薬師堂に遠いから、大賀郷地区かといろいろと検索してたら、じゃらんのクーポンに出会いました。
ホテル付の航空券にすると、1万円引き、2万円、3万円引きになるとか!?
結局、朝夕食付きホテル&往復航空券 40600円がクーポン2万円、ポイント100円を使い、20500円になりました。
お気に入りの満天望のプチホテルは、取れませんでしたが、コスパで大満足。
その分、島でフレンチが美味しい所があったので、そちらのランチへ行こうかと(*^^*)
もちろん、先にとっていたANAの25860円は、キャンセル、キャンセル料880円を差し引いてもお安い!
このクーポン取得は、9/30までなので、飛行機移動の方、ぜひご覧下さいませ。
ちなみに、ホテル付往復航空券は、キャンセルする時は、少々、お高めなので、それだけご注意下さい、
お役に立ったでしょうか?
では、八丈島の優婆夷宝明神社や薬師堂で、皆さまとお会いできる事を楽しみにしておりますー
 
2022.8月、実は、西方位にとどまらず、南吉方の千葉県館山市洲崎神社にも参拝しましたよ。
福岡県宗像大社へ行った直後でもあり、ちょっとお疲れモード、そして自宅より40、50キロ、開運移動にしては近すぎかと迷うとこですが、時間の調整も出来たので、来てしまいました。
開運体質になっていくと、招かれるように、年々、吉方に行き易くなっているように思います。
この時点で、福岡県の西吉方参りから、一週間でしたが、まあ、有難い事に素敵なお知らせのメールやら電話やら来てましたー
やはり、次のワクワクをつかむため、ハンドル握り、フェリーで金谷港まで。
実は、自分で運転してフェリーは初めてでした。
こちらの神社さんは、階段は長いですが、その分、きれいな海が眺められましたょ
源頼朝とも縁深く、ほんとに心地良い~
この日の遙拝所からは、富士山は見えませんでしたが、ぜひ、こちらもお立ちより下さいね。
帰りはアクアライン経由と迷って、やはりフェリー、きれいな夕日が見えました。
当日は、年月日の重なりが五黄土星の最後の日でした。
参拝できた事に感謝!!

開運効果に驚き~吉方旅行

09047633-4C08-4AEF-8B79-CC2021BBE368
2022.8.28~29と西方位 日の天道方位を利用した吉方旅行から早10日になりますが、開運効果を感じております。
ラッキーなお問い合わせがmailで来たり、お電話でも、ちらほらとお仕事の依頼があったりで、たった数日でこんなにと…
それと神奈川県から福岡県と移動距離も大きかったため、はっきりとした運気アップになったのだと思います。
もちろん、世界遺産でもある宗像大社、素敵な香椎宮のお力添えも言うまでもありません。
やはり、釈迦に説法ですが、自分に合った吉方やパワースポットに行く事は大切だと実感しました。
宗像大社と香椎宮の神様に感謝です。

画像は、シャインマスカットのミニパルフェ、マスカットはとても甘く、シャーベットもとてもフルーティで美味しかったです。
今年のお初のシャイマスカット、仕上がりもとても美しいし、デニーズ、中々やりますね(*^^*)
最近のファミレスはクオリティが高いですね~



 
開運旅二日目は、香椎宮参拝しました。
仲哀天皇と神功皇后の御霊が祀られてるから、夫婦や良縁のご利益かと…
古宮にある御神木、香椎が名前の由来とか。
甘酒屋のお姉様が、写真を撮ると気の精が写るのよと見せてくれましたが、
綾杉(あやすぎ)という御神木があります。
とても木々の緑が生き生きとしてるのを感じました。
山門もとても綺麗ですね。
こちらには、裏手までぐるりと廻りますと、不老水というご神水が湧いています。
井戸水のようですが、とても大切にされているのが分かります。
施錠してしまうので、10から15時までしか、お水を頂く事が出来ませんので、要注意!
御朱印は、珍らしいウコンで染めた紙で黄色いんですよ。
短冊には、世界平和と皆様のお幸せとご健康を願って✨🙏
香椎宮、居心地よく、帰りバタバタで、一泊二日の吉方旅行はおしまい✈️
また来るよ、福岡💖

#香椎宮
#開運
#運気アップ
#お水取り
#湧水
#良縁
#福岡
#神社
#御朱印
大吉方の天道(日にちの吉方)方位、神奈川県から見て西の福岡県宗像大社に参拝してまいりました。
宗像三神といって 田心姫神、たき津姫神、市杵嶋姫神、が国家の守護神として宿る世界遺産群の場でもあります。
まずは、俗にいう宗像大社 辺津宮をお参り。
そして境内は、第二宮には沖津宮の分霊 第三宮には中津宮の分霊がお祀りされているので、大島まで行かずとも、そちらでも大丈夫ですよ。
森の中を歩いているようで、とても心地よいです。
私は、せっかくなので、中津宮のある大島までフェリーで行き、たき津姫神をお参りしました。
フェリーの波でちょっと酔ってしまいましたが、バスで沖津宮遙拝所までいくと、元気回復しましたよ。
遙拝所からは、運よく沖ノ島がぼんやり見えて、あそこに沖津宮があり、神宿る島と思うと、深い思いになりますね。
良い風が吹いてました。
それから、島内の中津宮まで。ずっと行きたかった天真名井(あまのまない)が境内にあります。
ご神水がこんこんと湧き出ていて、冷たい透き通った湧水でした。
今回は、お水取りではありませんが、この土地から長い時間をかけて作られた霊泉は大きな運気アップになってくれると思います。
今回は、2020.8.28 この日は、年月日がすべて五黄土星、そして天道で吉方を取り、開運を狙いました。
いろいろな開運法がありますが、五黄土星の象意からは一発逆転を狙えるような運気となるので、これからが楽しみです。
 

ひまわりに癒されて…皆様の元気に

87DE58EB-C088-443D-88C9-F3B811993958
沢山のひまわりに癒されて来ました🌻
一面、真っ黄色🌻
ひまわり畑からの飛行機雲も素敵です✈️
小さめの観覧車も可愛く、かすかに、てっぺんから富士山も見えました🏔
横須賀のソレイユの丘、蕾もまだまだ、たくさんあり、9/19までひまわりが楽しめるそうです🌻
ひまわりを見てると、何だか元気をもらえそうな気分になりますね🌻🌻🌻
とはいえ、頭の中は、明日の大吉方がグルグル
福岡での西方位、開運旅行、世界遺産の宗像大社に宮地嶽神社への行程を
あれこれと考えています

#ひまわり
#ひまわり畑
#キャンプ場
#横須賀観光
#いやし
#ソレイユ
#公園

モバイルサイト

うらないのオレンジスマホサイトQRコード

占いのオレンジモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!