うらないのオレンジ          山田明佳☎09073383013

お悩み、お困り事、お気軽にご相談下さい。鑑定・メール・電話、お水取りの代行いたします
コロナ対策として、当方の不織布マスクの着用、お客様には使い捨てスリッパ、ドア椅子等の除菌、ウイルス対策空気清浄機を設置し、出来る限りの対策に努めております。お客様もマスク着用にご協力願います。

  • 占いのオレンジ
  • 占いのオレンジ

HOME ≫ 開運日記 ≫

開運日記

来月6月は、日にちの重なりが大変良く、お水取りが出来ますね。
年、月、日、時間と、今年一番の最高の開運日となるので、楽しみにしてます。
ちなみに、私は、北海道 千歳神社へ行きます。
千歳神社も初めてです、これから、玉埋め水晶の準備もします。
手水舎の湧水を頂くだけでもいいですが、玉埋めもすると更に運気アップになります。
北海道というと、無条件に北と思いがちなんですが、私が行くのは、東北方位の北海道になります。
自分の勝手な思いこみで、行ってしまうと、方位違いをしてしまうので、
きちんとプロの鑑定士に計ってもらうなり、気を付けしましょうね。

もちろん、代行もお受けしてます。
お水取りしたいけど、北海道までは、行けないという方、日程が合わない方、ぜひ、ご連絡下さい。

画像は自宅の山桜桃(ゆすら)梅、可愛い
ジャムにしたら、とっても美味しくできたのですが、そもそもアップするつもりがなかったので、ビンにシールがついたまま(-_-;)
梅とはいうものの、さくらんぼのようなお味です
GW、皆様、素敵な時間を過ごされましたか?
私は、神奈川県横須賀市ごくりはま花の国で、たくさんのネモフイラ、ポピー、さわやかな風にたなびく鯉のぼりを眺めて、心地良いひと時をすごしました。

最近、ちょっと思うのですが、ミスミス、運気を逃している方、いらっしゃるなーと思う事があります。
例えば、ボーイフレンドがたくさん居つつ、結婚相手を探しているとか…
不倫相手とは、そのまま続けて、結婚相手が見つかったたら、不倫を辞めるつもりとか…
意外とそんな都合の良い事を思ってる方、多いようです。
効率とか、不安とか寂しい気持ち、分からなくもないですが、誰がそんなあなたに、運が味方しますか?
とりあえず、昔で言う、メッシーやアッシー的なパトロンをキープしていて、今の生活を楽しみつつ、婚活しているとか…
独身であれば、さほど悪い事をしている訳ではないのですから、それでいいと言えばいいのですが、引き寄せの法則でいったら、全然、方向違いなんです。
良縁は、難しいです。
ボーイフレンドで満たされているとダメなんです、運気がそれで満足してしまうから。
ここは、きっぱりと周囲を整理して、ひとりになって寂しいにしないと、自分からお相手を真剣に探してますというオーラが出ないんです。
きちんと一人になると、お相手も真剣に探している方と波長が合い、良縁に引き寄せられるのです。

似たような事で、
転職したいとか起業したいと思っていて、辞める事に不安があるから、今の仕事を不本意な思いで続けつつ、転職先を探す。
きっぱりけじめをつけて、新しい事を歩んだ方が、新しい仕事の良縁、運気の芽が育つように思います。
特に、成功している経営者の方は、辞める時も潔いなと思います。
目先の小金の収益を捨てきれない、ゆえに、時間が取られ、大きな収益を取るチャンスを見逃してるかも、そんな方が大半かもしれないです。
とはいえ、新規事を始めるには、適した運気の波があるので、時期は見定めた方が絶対に良いです。
引き寄せの法則、私は、経験上、絶対にあるなーと思ってます。
社会や周囲の人の環境もありますが、ちょっと、自分の思考傾向を振り返っては…
意外と自分の考え癖は気が付かないかもしれないです。

皆様のご多幸をお祈り申し上げます♡

明治神宮へ参拝して参りました⛩️近いようで、いつでも来れる感があり、来たいと思いつつ、初参拝になってしまいました😥


一番の目的は清正井(きよまさのいど)
こんこんと本当に透き通るような湧水が湧いてました。
飲用は推奨してないようですが、いつか頂いて帰りたいです。
この土地から湧いている湧水ですから、明治神宮の繁栄の気をたっぷりと含んでいる事と思います。
お水取りリピーターには、湧水の神社さんは、有難いですね。
明治神宮御苑は、別途500円掛かりますよ

 

藤の花は、満開でとってもきれい。
あやめや菖蒲は、走りで、見ごろは来月5月位のようです。
是非、皆様もその頃に…
原宿駅前で、アクセスの良さにもビックリしました。

伝統的な綿帽子の花嫁さんもいらして、素敵でした💓幸せのお福分けを頂いたようです。

2023.4.12 吉方の時間 9時から無事、お水取りが完了
盛岡八幡宮の手水舎は、花手水といって、お花いっぱい、とても綺麗でした。
手水舎は、神社の方より湧水と確認はとっていますが、ちょろちょろなので、ちょっとお時間が掛かりました。
こちらをペットボトルに持ち帰り、身に着けている念珠をご神水で清め、
ご神水も頂きました。
お水取りで、その場で飲まない方もいらっしゃるようですが、しっかりとなりたいイメージをお願いして、飲んで下さいね。
でないと、吉方の気の入り方が違ってきてしまいます。
八幡様の裏手にいきまして、粉水晶を埋める【玉埋め】
境内で少し、お砂を頂き、お守りにする【お砂取り】

境内は、石畳に干支が刻まれてます、探してみるのも楽しいですね。
普通の絵馬もあるんですが、何でしょう、近寄ってみるとひょうたんでした。
ひょうたんも難を吸い込んでくれる開運アイテムですから、なるほどですね
お天気も良くて、とても良い時間となりました。
それから、開運の湯という天然温泉でまったり。
ちょうど、お水取りの時間内(9~11時)にお湯につかれたのも、ラッキーです。
吉方で産出された温泉につかるのも、大きな開運になりますよ。

さて、桜満開の盛岡八幡宮をあとに、4/13、自宅に帰りまして、
水がめのご神水を頂いたご神水と交換【水がめ昇運法】
神棚のお水もご神水に交換しました。

あとは、吉運を待つだけ

モバイルサイト

うらないのオレンジスマホサイトQRコード

占いのオレンジモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!