北海道2日目、2023.6.20早朝から、千歳神社を参拝
今回は、東北の大吉方位で御神水幸井(さちい)の水を頂きました。
青森県からのお水取りの方もいらっしゃいましたが、いかにも地元の方らしき人が次々と…くせもなく、美味しい湧水なので、愛されているんですね〜
リスもたくさんいて、びっくり
もちろん、
お砂返し⇒自宅の土を吉方に持ってゆく
お砂取り⇒吉方の土を頂く
玉埋め⇒水晶を吉方に埋める
代行⇒お水取りに行けない方の代行
もさせて頂きました
ホテルに戻ると、お楽しみの朝食ビュッフェ
イカソーメンとネギトロのなまら丼に蟹汁。
北海道では、海鮮丼の事をなまら丼
と呼ぶそうで

地元のお味を楽しみました
名水ふれあい公園にも足を伸ばして
本当に千歳は、良い水源があるんですね
3日目は、支笏湖も周りました、とても綺麗な湖に感激です
綺麗な川、遊歩道をあるいて、心良い爽やかな風が最高の北海道お水取りでしたー

今回は、東北の大吉方位で御神水幸井(さちい)の水を頂きました。
青森県からのお水取りの方もいらっしゃいましたが、いかにも地元の方らしき人が次々と…くせもなく、美味しい湧水なので、愛されているんですね〜
リスもたくさんいて、びっくり

もちろん、
お砂返し⇒自宅の土を吉方に持ってゆく
お砂取り⇒吉方の土を頂く
玉埋め⇒水晶を吉方に埋める
代行⇒お水取りに行けない方の代行
もさせて頂きました
ホテルに戻ると、お楽しみの朝食ビュッフェ

イカソーメンとネギトロのなまら丼に蟹汁。
北海道では、海鮮丼の事をなまら丼
と呼ぶそうで


地元のお味を楽しみました

名水ふれあい公園にも足を伸ばして

本当に千歳は、良い水源があるんですね
3日目は、支笏湖も周りました、とても綺麗な湖に感激です
綺麗な川、遊歩道をあるいて、心良い爽やかな風が最高の北海道お水取りでしたー