うらないのオレンジ          山田明佳☎09073383013

お悩み、お困り事、お気軽にご相談下さい。鑑定・メール・電話、お水取りの代行いたします

  • 占いのオレンジ
  • 占いのオレンジ

HOME旧)開運日記 ≫ ≫

開運日記

はーい、石川県輪島市 重蔵神社のお水取りに行って参りましたよ。
2022.12、9 夜9時からのお水取りでしたので、ヒートテックをしっかりと着込んで準備して来たのですが、風が強くなかったので、寒さはあんまりで、コートを脱いで散策してました。
初めての重蔵神社、夜は見えなかったりするので、まず下見。
手水舎は、お花でとても綺麗で癒しの感じです。
歴史は古く756年建立、天冬衣命(あめふゆきぬのみこと)、大国主命(おおくにぬしのみこと)が祀られている神社さんです。
でも、どうも手水舎のご神水は水量も少なく、飲用でない感じ、やはり
隣の公会堂の水かなと…となんと公会堂の水は画像のように水が出てない。
隣に足湯を作ったせいか、どうも出なくなったとか…あとでタクシーで聞きました。
お水取り、あるあるですが、地震などで水脈が変わったり、枯れたりする事があるのですが、まさかこんな立派な水汲み場でそんな事になるとは想定外でした。
それからは、近くのホテルに戻り、検索に必死に情報収集、2番手にしていた稲屋の水も最近はダメだとか、わー困ったでしたが、最終的にタクシーの運転手さんが最終画像のような久手川町の湧水に連れて行ってくれました。
ほんと、感謝感謝、湧水もなんの癖もなく美味しく頂けましたし、しっかりと汲んで帰りましたょ。
今回は、ルートイン輪島に宿泊、こちらは天然温泉、しっかりと吉方の湯につかりました。
ちょっと顔を洗うだけでも、しょっぱいのが分かる位、塩味の強い温泉のようです。
久手川町の湧水へもタクシーで10分位、重蔵神社へも徒歩3分、利便性は良いですが、
お食事はどうかなぁー
私は、水汲み場を調べていて時間がなくなったのと雨だったので、ホテル内のレストランを利用しましたが、土地の物を楽しみたい方には不向きかもしれません。
と今回は、お水取りと境内の葉を頂き、木の葉取りで、吉方の気をパワーチャージ!
お清めした粉水晶は家に忘れて、玉いけならずでした(;^_^A
初めての輪島では朝市、カフェで優しいお味の豆腐ハンバーグランチとのどかな時間も過ごしましたよ
 

モバイルサイト

うらないのオレンジスマホサイトQRコード

占いのオレンジモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!