お水取りの開運旅に行ってきましたよ。
今回は、2022.11.19~20の一泊二日の八丈島、南方位でしっかり開運の気を頂きました。
今回も羽田空港からですが、いつになく混雑していて、ここ2年するりと抜けていた保安検査も待ち時間があり、1時間以上早めに来ていて良かった。
八丈島に到着早々雨に見舞われたので、レンタカーでとりあえず温泉に~海の見える見晴らしの湯へ、ちょっぴり熱めは源泉が多いからかな、最高でした。
お気に入りのプチホテル満天望は取れなかったので、夕食有りの八丈島パークホテルへ。
にゃんこがお出迎えですが、においとダスト系アレルギーのある私には不向きなホテルでした。
翌朝、薬師堂へご神水を無事頂戴し、車で2、3分の優婆夷宝明神社へ移動。
20年以上前から何度も参拝させて頂いてますが、初めて神主さんにお会い出来、ご祈祷もして頂きました。
もちろん、御朱印も初めてです。
私一人の為に着替えて、ご祈祷して頂き、本当に有難いです。
午前10時頃までだと、いらっしゃるそうなので、ご祈祷希望の中は、早めにいらっしゃるか、ご予約は、こちらまで0499624862へ。
神社では、榊の木から、木の葉を2枚頂き、木の葉取りも無事終了。
本土の植物とは違い、境内には南国のソテツ?があったりで、こちらならではの風情を楽しみました。
さて、今年は五黄土星の年なので、玉埋めは出来ない、硫黄沼で玉いけを考えてましたが、天候も悪いので、硫黄沼までは行けないなと思っていた所、幹線道路沿いに池を見つけたので、そちらで水晶を投げ入れました。
玉いけも、無事終了。
きれいな景色や唐滝も見れたらと、トレッキングシューズで来ましたが、2日目も雨…シューズのおかげで足が濡れる事はありませんが、雨だと行く所がなくて、やはりまた、温泉に。
やすらぎの湯は、檜ぶろが贅沢で心地良い、なんと300円とリーズナブル。
フレンチでゆっくりと時間つぶしは、満席で叶わず、カレーヒロで美味しいポークカレーを頂きました。
そうそう、今回は、初めて船山レンタカーさんを利用、折り畳み傘は持ってきてはいましたが、ビニール傘を貸してくれたので、2日間ずっと雨のような時は重宝しました。
親切に感謝です。
大満足の運気アップのお水取り、これからが楽しみです(*^^*)
今回は、2022.11.19~20の一泊二日の八丈島、南方位でしっかり開運の気を頂きました。
今回も羽田空港からですが、いつになく混雑していて、ここ2年するりと抜けていた保安検査も待ち時間があり、1時間以上早めに来ていて良かった。
八丈島に到着早々雨に見舞われたので、レンタカーでとりあえず温泉に~海の見える見晴らしの湯へ、ちょっぴり熱めは源泉が多いからかな、最高でした。
お気に入りのプチホテル満天望は取れなかったので、夕食有りの八丈島パークホテルへ。
にゃんこがお出迎えですが、においとダスト系アレルギーのある私には不向きなホテルでした。
翌朝、薬師堂へご神水を無事頂戴し、車で2、3分の優婆夷宝明神社へ移動。
20年以上前から何度も参拝させて頂いてますが、初めて神主さんにお会い出来、ご祈祷もして頂きました。
もちろん、御朱印も初めてです。
私一人の為に着替えて、ご祈祷して頂き、本当に有難いです。
午前10時頃までだと、いらっしゃるそうなので、ご祈祷希望の中は、早めにいらっしゃるか、ご予約は、こちらまで0499624862へ。
神社では、榊の木から、木の葉を2枚頂き、木の葉取りも無事終了。
本土の植物とは違い、境内には南国のソテツ?があったりで、こちらならではの風情を楽しみました。
さて、今年は五黄土星の年なので、玉埋めは出来ない、硫黄沼で玉いけを考えてましたが、天候も悪いので、硫黄沼までは行けないなと思っていた所、幹線道路沿いに池を見つけたので、そちらで水晶を投げ入れました。
玉いけも、無事終了。
きれいな景色や唐滝も見れたらと、トレッキングシューズで来ましたが、2日目も雨…シューズのおかげで足が濡れる事はありませんが、雨だと行く所がなくて、やはりまた、温泉に。
やすらぎの湯は、檜ぶろが贅沢で心地良い、なんと300円とリーズナブル。
フレンチでゆっくりと時間つぶしは、満席で叶わず、カレーヒロで美味しいポークカレーを頂きました。
そうそう、今回は、初めて船山レンタカーさんを利用、折り畳み傘は持ってきてはいましたが、ビニール傘を貸してくれたので、2日間ずっと雨のような時は重宝しました。
親切に感謝です。
大満足の運気アップのお水取り、これからが楽しみです(*^^*)