うらないのオレンジ          山田明佳☎09073383013

お悩み、お困り事、お気軽にご相談下さい。鑑定・メール・電話、お水取りの代行いたします

  • 占いのオレンジ
  • 占いのオレンジ

HOME旧)開運日記 ≫ ≫

開運日記

昨日は、鎌倉市に足を運びました。
画像は、時系列には左からご覧くださいませ。
北鎌倉の建長寺、お目当ては、赤ーい緋寒桜でしたが、そちらは見頃を過ぎていて、小さな枝垂れ桜を見つけました。
綺麗ですね~
宿坊もあるお寺で、数年前にけんちん汁を頂き、荘厳な山門は見ごたえあります。
お堂の天井の龍は素晴らしいですね。
けんちん汁の由来のお寺で、小僧さんが落として、その壊れたお豆腐を使ったとの事ですよ。
お次は、銭洗弁財天で有名な宇賀福神社、金運の神様で有名ですね。
巳の日に参拝させて頂くと更に良いそうですが、当日は戌の日、いえいえ参拝させて頂いただけで感謝、壱萬円札をお清め致しました。
お水取りも可能なようですが、飲用の可否はどうなのでしょう…
同じく、源氏山公園内にある源頼朝像をご拝顔しました。
4月中旬の陽気で、青空も気持ち良かった!
鎌倉は混むイメージがあり敬遠がちで、初詣で3年前に行ったきりですが、平日とコロナのせいか、こんな鎌倉、初めてという位、人出は少な目で、半日でゆっくり廻れました。
ランチは、小町通りのフレンチコアンドルで、とても美味なビーフシチューを頂きました。
窓には綺麗なステンドグラス、素敵なお店でいい時間が過ごせましたよ(*^^*)
皆さまにも素敵なお時間に恵まれますよう…


 

モバイルサイト

うらないのオレンジスマホサイトQRコード

占いのオレンジモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!